未破裂脳動脈瘤脳卒中センター 川崎市の東横病院の脳卒中科(脳神経内科) 脳神経外科

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3−435
代表電話
044ー722ー2121
武蔵小杉駅徒歩2分
東急東横線、JR南武線東横須賀線
横浜駅から12分 東京駅から18分
品川駅から11分 渋谷駅から15分
  • TOP
  • 未破裂脳動脈瘤

未破裂脳動脈瘤

未破裂脳動脈瘤とは?

脳ドックで見つかった前交通動脈の未破裂脳動脈瘤

脳内の血管(特に血管分岐部)の一部が膨らんで瘤状になったものを脳動脈瘤といいます。破れていない(出血していない)ものを未破裂の脳動脈瘤と呼び、最近では脳ドックなどのMRA検査で偶然に見つかることが多くなりました。

 偶然見つかる脳動脈瘤は、ほとんど小さなものであり、それだけでは何ら症状は生じません。しかし、一旦破裂するとくも膜下出血を来しますが、脳動脈瘤がすべてくも膜下出血を生じる訳ではありません。

未破裂脳動脈瘤は破れるのか?

右椎骨動脈瘤(解離性動脈瘤)

未破裂脳動脈瘤が破裂する危険性は、年間0.05%から数%までさまざまな報告がありますが、正確な数値はわかっていません。すなわち出血を生じる危険性は、動脈瘤の部位、大きさ、形などによって異なりますが、おおよそ年間約0.7-1%程度と考えられています。

一般的には、5mm以下の小さいものや、頭蓋底部(海綿静脈洞内)のものは破裂する危険性は低いとされます。一方、大きなものや形が不整なものは破裂する危険性が高いと考えられます。

未破裂脳動脈瘤は治療が必要なのか?

脳ドックで見つかった前交通動脈の未破裂脳動脈瘤

未破裂脳動脈瘤は、特に小さなものでは破裂する危険性は低く、このまま治療しないで放置しても、一生破裂しない可能性も十分あります。そこで出血を予防する治療(手術)を受けるかどうかは慎重に考える必要があります。それは手術そのものにある程度の危険性があるためです。現在全く無症状の方でも、手術を受けることによって何らかの後遺症が生じてしまう危険性があるのです。

そこで手術を受けるかどうかは、ご家族とも相談して慎重に決めてください。今すぐに手術を受けずに、6ヶ月~1年ごとにMRA等の検査をして、しばらく経過を観察することもできます。

未破裂脳動脈瘤の治療方法は?

脳動脈瘤の破裂を予防する治療は外科的手術(開頭による脳動脈瘤ネッククリッピング術)と脳血管内治療(脳動脈瘤塞栓術)があります。従来からの標準的な治療法は開頭術ですが、最近では頭を切らない手術である脳動脈瘤塞栓術も行われるようになってきました。

 どちらの方法がよいかは、患者さんの年齢・状態・合併する疾患や、脳動脈瘤の大きさ・部位・形等によって異なります。施設によってもどちらの治療を得意にしているかが異なります。

未破裂脳動脈瘤に対する脳血管内治療(塞栓術)

脳動脈瘤の塞栓術とは、マイクロカテーテルと呼ばれる細い管を脳内の血管に生じた脳動脈瘤内に挿入して、やわらかいプラチナ製のコイルをその中につめて閉塞させてしまう治療です。通常は全身麻酔下に行われます。動脈瘤の部位、大きさや形状によっては、完全に閉塞できず、一部が残存したり、残った部分が後に大きくなってきたりすることもあります。

 また、治療に伴う合併症として、脳梗塞や脳出血を生じて、半身麻痺や言語障害などの後遺症を残したり、生命に関わる場合もあります。

  • 脳動脈瘤コイルと塞栓術

  • 未破裂脳動脈瘤の塞栓術

    脳ドックで発見された脳底動脈瘤に対して塞栓術を施行

バルーンやステントを用いた脳動脈瘤塞栓術

 脳動脈瘤の頚部が広い場合には手術の難易度が高くなります。その理由は、頚部が広いと動脈瘤内にコイルを留置できず、外の血管にはみ出してしまうからです。そこで、通常はバルーンカテーテルを用います。動脈瘤の根本で一時的にバルーンを拡張させてコイルを挿入し、きちんと内部に留置されたことを確認してからバルーンを閉じて、コイルを離脱します。この操作を何度も繰り返して動脈瘤を密に詰めていきます。

バルーンカテーテルを用いても塞栓が困難な場合には、ステントと呼ばれる金属製のメッシュの筒状の器材を用います。これは瘤の根本の血管内に留置して、瘤からのコイルの逸脱を防ぐものです。ステントを併用することによって、従来治療が困難だった広いネックの動脈瘤の塞栓術も可能となってきました。一方ステントを用いると、血栓が生じやすくなってステント内血栓症や脳梗塞の危険性が高まります。そのために血栓予防の薬剤(抗血小板剤)を2剤、少なくとも半年以上服用する必要があります。現在本邦では2種類のステントが使用できます。

  • バルーンカテーテルを脳動脈瘤のネックで一時的に拡張させます

  • ステントを用いた脳動脈瘤塞栓術

  • 脳動脈瘤塞栓術用のステントには2種類あります

聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター

聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター

標榜科目 脳卒中科(脳神経内科)、脳神経外科

センター長
脳卒中科教授 植田 敏浩
住所
神奈川県川崎市中原区小杉町3-435
電話
044-722-2121