医療支援・連携部門脳卒中センター 川崎市の東横病院の脳卒中科(脳神経内科) 脳神経外科

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3−435
代表電話
044ー722ー2121
武蔵小杉駅徒歩2分
東急東横線、JR南武線東横須賀線
横浜駅から12分 東京駅から18分
品川駅から11分 渋谷駅から15分
  • TOP
  • 医療支援・連携部門
各部門紹介

医療支援・連携部門

【スタッフ】

  • 医療支援・連携室長/副院長:植田敏浩
  • 医療支援・連携室課長(兼務):冨田智博
  • 医療支援・連携室担当:柏木静香 吉田美貴
  • 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士):佐藤千秋 近藤三奈美 上村 和
  • 看護師:龍野裕子(師長)近江明美(主任)秋山幸恵(主任)祝迫奈緒子

【地域医療連携】

医療支援・連携室では、開業されている先生・病院の先生からのお問い合わせやご紹介予約を承り、患者さんにご不便ご面倒をおかけしないようお手伝いさせていただきます。

前もってご予約をいただいている場合、予め基本情報の登録を済ませておりますので受診当日の事務手続きを簡略化でき、待ち時間を短縮することができます。

また当院で、紹介にて検査または受診後、結果を速やかにご報告し、引き続き連携を図らせていただきます。

【相談部門】

<医療福祉相談>

病気になるとさまざまな心配ごとや生活面で支障が出ることがあります。当院ではそんなとき、患者さんやご家族のお力になれるようにソーシャルワーカー(社会福祉士)が相談をお受けしております。安心して治療に専念し療養生活が送れるように、ご一緒に考えていくお手伝いをいたします。

たとえばこんなこと・・・

退院後の療養の場について
  • 治療後に回復期リハビリテーション病院への転院が必要な場合に、地域の医療機関と連携しながらスムーズに転院ができるように支援いたします。
  • 身体に障害が残り今後の生活にご心配がある場合には、在宅生活が安心して送れるように地域関係機関と連携して必要なサポートの調整を支援いたします。
  • 自宅以外の療養先について病院や施設のご紹介、入院・入所手続きを支援いたします。
社会保障について
  • 社会福祉制度・社会保障の説明や活用を支援いたします。
経済面のご心配事について
  • 医療費の支払いや生活面で経済的不安がある場合には、医療費助成制度やその他社会保障の説明・活用を支援いたします。
社会復帰について
  • 病気を抱えての復職に不安がある、会社とどのように話したらいいかわからない、退職について考えている等、社会復帰に対するご心配ごとについて一緒に考えながら支援いたします。
  • 地域活動やボランティア等、社会参加についてもご本人のニーズに合わせて適切な社会資源の情報提供や繋がることができるよう支援いたします。
療養中のご心配事について
  • 療養中の家事・育児・介護等のご不安や、ご家族の生活に関するご心配ごとについてご相談ください。安心して療養生活ができるように支援いたします。

<看護相談>

入院支援

入院となる患者さまが安心して入院生活が送れるよう支援をさせて頂きます。

  • 不安や緊張が少なくなるように入院生活がイメージできようにご説明致します。
  • 患者様からの情報を伺わせて頂き支援が必要な方には継続した支援ができるよう介入致します。
退院支援

ご自宅で安心して生活が送れるように支援をさせて頂きます。

  • 療養生活の中で生じる介護・看護に関する不安や問題についての相談をお受けします。
    例えば:在宅で介護をしたいが医療処置があるので心配、介護保険サービスを利用して在宅介護を行いたい など。
  • 介護保険についての説明を行い、必要時は手続きのサポートを行います。
  • 地域医療への移行がご希望の際は十分な連携を図り各機関との情報共有を行います。
  • 利用している訪問診療・訪問看護・ソーシャルサービスがあれば退院後も支援継続が行われるように連携を取らせて頂きます。

<医療福祉相談・看護相談のご利用方法>

相談をご希望の方は、担当医もしくは看護師にお申し出ください。
ご本人ご家族からの直接の相談も受け付けておりますが、なるべくお待たせせずに対応させていいただくため相談は予約制にさせていただいております。予約は電話でも受け付けております。
※相談内容についての秘密はお守りします。

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~16:30

聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター

聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター

標榜科目 脳卒中科(脳神経内科)、脳神経外科

センター長
脳卒中科教授 植田 敏浩
住所
神奈川県川崎市中原区小杉町3-435
電話
044-722-2121